
目次
図書館で借りて読みました。新聞記者の方が書いた本で、文章が読みやすかったです。ボランティアの取り組みの話かと思って興味本位で読み始めたら、内容が濃くて読むのに時間がかかりました。
感想を書きたいけど、頭の中がまとまらないのでやめときます。
移民について思うのは、日本に来る外国人の方の祖国のことや町の様子、移民を送り出すその国の政策や状況、文化などあまりに知らないことが多いので知りたいと思いました。テレビで移民の方たちの国のドラマや映画あるいはブラタモリみたいな土地を紹介する番組やってくれるといいんですけど。なぜなら、移民の人が自分のルーツの民族や文化の誇りを持ちつつ共存できる社会になるには、違いを排除しようとしたがる日本人との軋轢を軽減するためにも、どんな違いがあるのかテレビで知るのがわかりやすく順当なのではないかなと。SNSからの情報収集だと排除のためのデマ拡散が情報量で圧倒しそうな気がしますし。