ひとりごと

Googleレンズの翻訳機能

2025-06-07 08:27:43
2025-06-07 08:36:53
目次

画像は本の背表紙をアプリで翻訳したときのスクリーンショットです。

前にテレビのCMで、スマホで旅行先の英語の看板を翻訳するのは見たことがあったのですが、あれはCMをするような最新の機種なんだと思ってました。
でも、うちの安くて古いスマホでも似たようなことができました。

Googleレンズで、英語の本のページが一瞬で翻訳できて驚きました。
昔買ったけど、英語が面倒くさくて放置した、チェスタトンの「ノッティングヒルのナポレオン」って小説が家にあるので、わからないページはこれで読めます。たぶん読まないけど。

この記事を書いた人

そら

ブログは気分転換のために書いています。 悪性腫瘍と難病があり、ゆっくり生活中です。